本文へ移動

桔梗野みのり保育園

#保育園ブログ ~思い出の一コマ~

手作りうどんの日 = うどんを作る活動 = ドン活

2023-01-13
桔梗野の恒例行事「ドン活」です。
まずは、こねます。
ふ~みふみ♪
ふみふみ♪
切ります。
ゆでます。
しめます。
たべます。
おいしい
おいしいよね
おかわり~
粉からウドンへ。学びながら食べる。
おいしいウドンでしたよ~
温かい。?暑い? 1月とは思えない一日。
さて、桔梗野みのり保育園の恒例行事となりました「ドン活」です。
食育とかクッキングとか難しいことじゃなくて、給食を自分たちで作る日です。

未満児のお友だちもフミフミ。に参加です。
以上児のお友だちは、コネコネ&フミフミ。
年長児うめ組さんは、のばして&切る。
今日のウドンの製造過程のどこかに園児たちの手が加わっています。

粉が粘土みたいになる。
コネコネすると柔らかくなる。
フミフミすると、硬さが変わる。
伸ばすのは難しい。
包丁はちょっと怖いけど慎重に。

そして、おいしくいただく。

シンプルなんだけど、奥が深い作業を黙々とこなしていきます。
自分たちが食べる給食に関わる、自分たちが作ったものを振る舞う。
年長児にとっては、ただ楽しいだけではなくて、””誇らしさ””も感じ取れる一日となりました。

「何でできているんだろう?」
「どうやって作っているのだろう?」
食に対する興味や関心、イメージが膨らんでくれると嬉しいです。
ちなみに、子どもたちのお腹はパンパンに膨らんでいる??かもしれません。

※「モチモチしていておいしい」(ゆり組 男子)
 「コシがあっておいしい」(うめ組 女子)
  大人顔負けの食レポも聞かれましたよ~。
  すごい!!
活動の動画をアップします。

社会福祉法人みのり福祉会
〒036-8082
青森県弘前市大字福村字新舘添56
TEL.0172-27-9623
FAX.0172-88-7361
 
【運営施設】
1.保育園みのり
2.みのり第2保育園
3.桔梗野みのり保育園
4.たしろ保育園
5.豊田児童センター
6.東部児童センター
TOPへ戻る