本文へ移動

桔梗野みのり保育園

園の外観写真

ピンクの園舎が目印です!

夏色! お祭りもたのしかったね!

12月のスペシャルランチ

12月のテーマは「 プレクリスマス 」!

これがデザートなんて… スゴーイ!!

2024年は… メロメロパ~ンチ!でおなじみの!!

どん活 ~うどんを作る活動~

コシ・ノドゴシ・よし!

12月 生まれのおともだち

お~い、カメラはこちらで~す!!


桔梗野みのり保育園 ねぷた

令和6年度 うめ組ねぷた 夜Ver

保育方針

一人ひとりの個性を大切に、心身共に健やかでたくましく生きる力を育てる。 当園は、園児の人間性や能力を開花させ、発達させていくと同時に、健康で明るくたくましいこどもを育てることを保育方針としています。
 
  1. 子どもが健康、安全で情緒の安定した生活が出来るように、環境を用意し、自己を十分に発揮しながら活動できるようにすることにより、健全な心身の発達を図ります。
  2. 豊かな人間性をもった子どもを育成する。
  3. 乳幼児などの保育に関する要望や意見、相談に際しては、わかりやすい用語で説明をして、公的施設としての社会的責任を果たす。

保育目標

  1. 豊かで伸び伸びと明るい子。
  2. 健全で躍動感のある子。
  3. 感謝の心と思いやりのある子。

概要

名称
社会福祉法人みのり福祉会 
桔梗野みのり保育園
所在地
〒036-8227 
青森県弘前市大字桔梗野3丁目10-4
電話番号
0172-32-6994
FAX番号
0172-32-7031
代表者
園長 小島 康司
  (おじま こうじ)
E-mail
定員数
60 名 
( 2号定員 37人  3号定員 23人 
クラス
2号定員(3歳以上児)
5歳児:う め組、4歳児:ゆ り組、3歳児:すみれ組
 
3号定員(3歳未満児)
2歳児:ば ら組、1歳児:さくら組、0歳児:も も組
業務内容
延長保育事業
一時預かり事業
休日保育事業
職員数
園長1名、主任保育士1名、保育士12名、看護師1名、調理員2名、栄養士1名
保育時間
月~土/7:00~18:00まで
※諸事情等により、延長保育を実施しないこともある。 
※平日の延長保育は19:00まで、ただし土曜日については事前申請制とする。(就労による利用に限る)
休日
日曜日/祝祭日/年末年始/当園が定めた日

交通アクセス

学校区は、弘前市立桔梗野小学校、弘前市立第四中学校です。

住所:〒036-8227 青森県弘前市大字桔梗野3丁目10-4
アクセス:●弘高下駅  徒歩約10分 
     ●弘前市立第四中学校  徒歩約5分

#保育園ブログ ~思い出の一コマ~

RSS(別ウィンドウで開きます) 

バス遠足 ~浅虫水族館へ~

2024-07-10
大きなバスにテンションMAX! お魚よりも…お弁当!!
おいしすぎる
お~い!しゅうごう!
しゅうごう~!
おっ、集まってる!
こっちむいて~
カメラみて~
さすがベテラン
年長組の貫禄!
あらためて感じる。当たり前の積み重ね。
良い顔してるでしょ~
保育園の前に大きなバスがやってきた。
今年はお留守番の未満児のお友だちも…
『ぼくもいきた~い』と大号泣です。
大きくなったら行けるから今年は我慢です。
ごめんね!

さて、すっきりしないお天気ながらも涙はこらえてくれています。
子どもたちは体よりも大きなリュックを背負い、ニヤニヤ笑顔で登園しています。

「初めて大きいバスに乗ったよ~」
「水族館に行くの初めて~」
「お弁当、新しいよ~」
「このシートどうやるの?」
今年度の子どもたちの声から、過去のバス遠足の記憶を辿ってみた。

”バスに乗ったことある” 
”敷物しいたことある” 
”お弁当を食べたことある” 
”水筒使ったことある” 
”外出先のおトイレは?”

コロナ禍以前は、家族でお出かけをして経験済みのことばかりでしたが、コロナ禍が過ぎ去った今は?
コロナ禍で失われたもの、それは『経験』です。
子どもたちは、家族でお出かけする機会が失われ過ぎて、本来は経験できていたはずの経験ができていなかったのかもしれません。
ということは…、保護者の皆様も我が子の経験値については未知数であるということでもあります。
事柄にもよりますが、「保育園で初めての経験をする」ことも大事。
「ご家庭で経験を積むこと」も大事。
コロナ禍で失われた子どもたちの「経験」に気づき、子どもたちに「経験」する機会をプラスすることで、子どもたちの大きな成長につなげて良ければと思うのです。

とはいえ、何も意識していないご家庭での普段の生活が、子どもたちにとっては貴重な経験の積み重ねになっています。
気が付くと、あっという間に成長して大人になっているのが我が子。
「あの時は…〇〇だったね~」と笑いあえる素敵な思い出をたくさん作っていきましょうね!

令和6年度 夏まつり ~テーマは…ハワイアン!~

2024-07-08
アロハ~! 陽気なリズムに誘われて!
スタンプ~
肩車だぞ~
仲良し~
この笑顔~
ハイチーズ!
大盛況!!
夏がきた~
つめた~い!
卒園児を含めて、地域の人たちが帰ってきてくれた!!
「ゆかた」+「アロハ」=斬新
梅雨だから仕方がないけど… 毎日毎日、天気予報とにらめっこ。ドキドキしたけれど、結果は『あっつ~』最高の夏まつり日和。

お天気にも誘われて、たくさんの方々にご来場いただくことができました。お忙しい中にもかかわらず本当にありがとうございました。

先生たちも、早くからコツコツと準備を重ねておりました。子どもたちの作品も、とてもかわいらしいものでした。
お疲れさまでした!

子どもたちも練習の時からノリノリだった…「アイアイ」「南の島のハメハメハ大王」「パイナポー体操」暑い中ではありましたが、3曲続けて頑張ってくれました!

今回の夏まつり。『人が戻ってきてくれた』ことがとても嬉しかった。卒園児、兄弟姉妹、祖父母、友人・知人。
待っていました!!

そして、お願いをしなくてもお手伝いをしてくれる小学生。「ありがとう」を通り越して「感動」しました。
率先してお手伝いしてくれる優しさ。
照れずに接客できる頼もしさ。
本当に立派に成長してくれています。

これからも保育園の行事が「賑わいの場」として「学びの場」として地域の方々にも愛されるように工夫を重ねてまいります。
今後ともよろしくお願いいたします。


令和6年7月 お誕生会 & 七夕流しそうめんパーティー

2024-07-02
少しでも”涼”を感じたい七夕の季節です。
七夕制作
うめ組
ゆり組
すみれ組
ばら組
さくら・もも
トマトコロコロ
今年は見学だ~
思い出した! 「季節を味わう」ということ。 
うわぁ~ きたぁ~
あっという間に7月…そして梅雨入り。
天気は良いけど、湿気のせいか少しジメジメしています。
夏の感染症が流行する時期でもありますので健康第一で乗り切っていきましょう!

さて、7月のお誕生会 & 七夕流しそうめんパーティーを行いました!
七夕制作の発表も、毎月恒例の”お誕生者の自己紹介”もみんな素晴らしいよね。

そういえば、「流しそうめんパーティー」で思い出したんですけど…
「イベント」+「食べ物」= 『思い出』になること多くないですか?

”匂い”も含めて『思い出』にして欲しい!!
季節の匂いを感じたり、雨の匂い、緑の匂いを感じられるように…
”んっ、トマトの匂いする~”
”んっ、スイカの匂いする~”
などなど、「イベント」につきものの”匂い”も、大人が言葉で付け加えてあげるとさらに思い出が深まると思いますよ!!

最近の様子、流しそうめんパーティーの様子をアップします!!!!

クッキング(サラダづくり)

2024-06-14
『毎日、クッキングにすればいいのか?』みんな”はらぺこあおむし”になっちゃった!
色とりどり
真剣です
こねこね
いいかんじ~
おいし~
おいし~ねぇ
おいし~ぞ、これ!
またつくりた~い
年長児うめ組さん<ポテトサラダ> & 年中児ゆり組さん<サラダ盛り付け>
自分でつくると最高なんだね~
本日は、うめ組さん&ゆり組さんを対象にクッキング『サラダづくり』を行いました。
まずは、クッキング開始前から子どもたちのエプロンが色とりどりでカワイイんです。
割ぽう着・前掛けは「男は無地の白・水色」「女は無地の白・桃色」で育った人間なので、ちょっぴり羨ましくもあります。(年齢がバレてしまうな)

さて、うめ組さんは「ポテトサラダづくり」にチャレンジ!!
ジャガイモの皮を取り除いて… ”もみもみ”です。
キュウリやニンジンで彩を添え、味を調えます。

ゆり組さんは「サラダの盛り付け」にチャレンジです!!
レタスをちぎって、カニカマ、キュウリ、トマト、コーンを盛り付けます。
仕上げのドレッシング… 本日はゴマドレです。

クッキングって、いろんな”ねらい”や”おもい”があって計画される活動だけど…
一番大切なことは「自分でつくった」っていう喜び。それを自信につなげていくことです。

いつもは野菜を好まないお友だちが、進んでサラダを食べる姿。
食育の中でも「クッキング」は、どんな声掛けよりも効果抜群な経験になります。
ぜひ、ご自宅でも家族で「クッキング」を楽しんでみてください!

※難しく考えず、「お~い、〇▽くん~、キュウリ洗うの手伝って~」
「おねが~い。★★子ちゃん~、レタスをちぎってくれな~い」
こんな感じで気楽に始めてみてもいいんです!!!



令和6年6月 お誕生会 & 虫歯予防

2024-06-05
♪歯をみがきましょ~ シュッシュッシュ~♪
おめでとう
てれちゃう
どうぞ~
歯磨き~
うがい~
うおりゃ~
なかなかきえないね~
ゴシゴシ
今は大変だけど… ”歯”で子育てを思い出せる日がきっと来ます!!
アンパンマン 新しい顔だよ~
今日は6月生まれのお誕生会、6月4日の虫歯予防デーにちなんで虫歯予防集会を行いました。

『一番最初に生えてきた小さな歯…嬉しかったなぁ~』『突然抜け始める前歯…びっくりしたなぁ~』
などなど、子どもの”歯”についての思い出が蘇ってきました。

そして…『ちゃんと磨いているのに…なんで虫歯…』
『歯医者さんに連れていく大変さ…(大暴れ)』も思い出してしまいました。

”ちゃんとやっている”と思っていても、たまに現状を確認して更に健康な歯を目指していきましょうね。

さて、6月になっていました。(あっという間)
日に日に歌声も大きくなり、歌詞もハッキリとしてきました。
立派な自己紹介もスゴイけど、それを聞いている姿もいいねぇ!
運動会という大きな行事を経験し、また一回り大きく成長した子どもたちです。

今日のゲームは”歯磨きリレー”です。
虫歯をキレイにして、うがいで仕上げ!
白熱した戦いになりました。
『自分の歯もこれくらいやればいいのにぃ~』
と言われ苦笑いの子どもたちでした。

とっても可愛い子どもたちの様子 
動画をアップしますね!!



社会福祉法人みのり福祉会
〒036-8082
青森県弘前市大字福村字新舘添56
TEL.0172-27-9623
FAX.0172-88-7361
 
【運営施設】
1.保育園みのり
2.みのり第2保育園
3.桔梗野みのり保育園
4.たしろ保育園
5.豊田児童センター
6.東部児童センター
TOPへ戻る